各種健康診断のご案内

物忘れ検診B以外は予約不要ですが、いずれの健康診断、検診も事前に予約いただくほうが当日スムーズに受診いただけます。
また、いずれの場合についても、結果をお渡しするまでに1週間程度お時間を頂戴しております。

個人・企業を対象とした健康診断

職場から求められる健康診断書のほか、ご自身の健康状態をチェックするためにもご利用いただけます。

(1)健康診断A(税込6,600円:診断書料込み)

労働衛生安全規則によって義務付けられた健康診断(35歳未満、36歳~39歳)です。

(2)健康診断B(税込11,000円:診断書料込み)

労働衛生安全規則によって義務付けられた健康診断(35歳及び40歳以上、医師が必要と認めた36歳~39歳の方)です。事業主に義務付けられている雇入れ時の健康診断もこちらとなります。

 健康診断A健康診断B
対象定期健康診断(35歳未満、36歳~39歳)定期健康診断(35歳、40歳以上)、雇入時健康診断等
身長・体重・BMI
視力・聴力
血圧
尿検査
胸部X線
心電図 
問診
血液検査 ※1
価格(税込)6,600円11,000円

※1.血液検査内容
 ・貧血検査(赤血球、血色素量、ヘマトクリット)
 ・脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
 ・血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)
 ・肝機能検査(GOT,GPT,γ―GTP)

国民健康保険加入者を対象とした健康診査

江別市国保の特定健康診査については江別市ホームページをご確認ください。
http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/benri/08/08_07.html

(1)特定健康診査(窓口ご負担金600円)

特定健康診査は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健診で、以下の項目を実施します。

(2)後期高齢者健康診査(窓口ご負担金なし)

特定健診の実施目的に準じて、生活習慣病及びその予備群を早期発見し、必要に応じて早期治療や予防につなげていくことで、被保険者の健康を保持・増進するために実施します。

 特定健康診査※2後期高齢者健康診査
対象40歳〜74歳で江別市国民健康保険の加入者※受診券が必要75歳以上で江別市国民健康保険の加入者
身長・体重・BMI※腹囲含む
視力・聴力
血圧
尿検査
胸部X線  
心電図△(必要時)△(必要時)
問診
血液検査※3
価格(税込)600円無料

※2.一定の基準の下、医師が必要と認めた場合に以下の項目実施
 ・心電図
 ・眼底検査
 ・貧血検査(赤血球、血色素量、ヘマトクリット)

※3.血液検査内容
 ・脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
 ・血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)
 ・肝機能検査(GOT,GPT,γ―GTP)

協会けんぽ加入者を対象とした健康診査

協会けんぽの特定健康診査については協会けんぽホームページをご確認ください。

http://www.kyoukaikenpo.or.jp/

(1)特定健康診査(窓口ご負担金1,135円)
内容は「国民健康保険加入者を対象とした健康診査」の項目をご参照ください。なお、協会けんぽ加入者を対象とした健康診査においても受診券が必要となります。

もの忘れ検診

認知症の早期発見のため、もの忘れ検診を2種類ご用意しました。もの忘れが気になるけど外来受診には抵抗がある・・。そのような方は是非ご利用ください。なお、具体的な症状があり外来受診を希望される方は「専門外来(もの忘れ外来)」を受診ください。

(1)もの忘れ検診A(税込3,300円)

もの忘れの簡単なスクリーニングを目的とし、認知機能検査(臨床心理士によるカウンセリング、心理テスト)を実施します。

(2)もの忘れ検診B(税込22,000円)

器質的疾患(脳の病気)の有無も含めたもの忘れの総合的なスクリーニングとなります。もの忘れ検診Bについては予約制となります。

 もの忘れ検診Aもの忘れ検診B
対象もの忘れの簡単なスクリーニング検診器質的疾患(脳の異常)なども含めたもの忘れの総合検診※要予約
身長・体重・BMI  
視力・聴力  
血圧 
尿検査  
胸部X線  
心電図  
問診 
血液検査 ※4
認知機能検査※5※5
画像診断(CT) 
価格(税込)3,300円22,000円

※4.血液検査
 ・貧血検査(赤血球、血色素量、ヘマトクリット)
 ・脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
 ・血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)
 ・肝機能検査(GOT,GPT,γ―GTP)
 ・甲状腺機能検査(TSH,FT3,FT4)

※5.認知機能検査(以下のうち必要と判断される心理検査を実施します)
 ・MMSE
 ・長谷川式
 ・CDT
 ・COGNISTAT
 ・コース立方体

プチ検診

自分の体のことが心配だけど人間ドックや内科外来を受診するのはちょっと…という方のために、当病院でも「プチ検診」をご用意しました。気になる項目の検診を短時間で受けたいという方は是非ご検討下さい。

検診基本的な項目価格(税込)
1.プチ検診A(貧血) 血液検査
・貧血検査(赤血球、血色素量、ヘマトクリット)
1,100円
2.プチ検診B(脂質異常) 血液検査
・脂質検査(総コレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール(計算式により算出))
1,100円
3.プチ検診C(血糖) 血液検査
・血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)
1,100円
4.プチ検診D(肝機能) 血液検査
・肝機能検査(AST、ALT、γ-GTP)
1,100円
5.プチ検診E(生活習慣病) ※プチ検診B~Dに痛風(尿酸値)を加えた検診
血液検査
・脂質検査(総コレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール(計算式により算出))
・血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)
・肝機能検査(AST、ALT、γ-GTP)
・痛風検査(尿酸値)
2,200円