- ホーム(法人トップ) >
- 美唄すずらんクリニック >
- デイケア >
- デイケア活動日誌 >
- 2017年6月
デイケア活動日誌
2017年6月『ぐるめサークルつくりました』
こんにちは。
季節は初夏。美唄すずらんクリニックの入り口ではお花たちが笑顔を見せてくれてます。こちらの寄せ植えは美唄のお花屋『花美人』さんにお世話になりました。3年ほど前からお花を勉強させて頂いています。6月は紫陽花をポトスなどの植物たちが守っているような優しい雰囲気を出していただきました。
様々なお花を楽しんでいただけるように少しずつ変化させていこうと思っています。
さて、今回ご紹介するデイケアプログラムは昨年まであった栄養士さんによる調理実習が変化し、皆んなが自由にレシピを決め、皆んなが力を合わせて作る料理サークルとなりました。月一回の活動で年12回です。誰にでも得意不得意はあります。自分の得意が誰かの不得意を補って、自分の不得意を誰かの得意が助けることで、1つのものを完成する事が出来ます。あと、前年まで栄養士さんから学んだ沢山のことが生かされると思います。
4月の活動は「パンケーキ作り」
近年はパンケーキのブーム。オシャレカフェでは必ずパンケーキがメニューに載っています。
パンケーキの調理リーダーです。
分量を計り、調理ボールの中で牛乳、バター、小麦粉を混ぜ合わせていき生地があっという間に出来上がりました。手際が良く、撮影班が追いつきませんσ(^_^;)
同時進行でバリスタ担当の方も準備してくれました。デイケア調理室にコーヒーの香ばしさが広がります。
180度に温めたホットプレートへ生地をオタマですくい入れフタをし、焦げないように低温でじっくりと焼き上げていきます。蛍火で焼くのがポイントです。
はい、出来上がりました。皆んなで実食。
「美味しい」「美味しい」「美味しい」
はい、今回も大成功(^_^)!
今回は牛乳を入れましたが、ヨーグルトを入れるとまた違う味が楽しめます。
5月の活動は「たこ焼きを食べる」
先月のデイケア活動日誌でご紹介させて頂いた「デイケア外出プログラム 今年も人気 厚田朝市」にてタコ足を買ってきました。サークルの皆んなから「たこ焼き作ろうよ〜」っと声があり早速購入してきました。この新鮮で柔らかいタコ足を使って美味しいたこ焼きを皆んなで作ります。
たこ焼き調理リーダーです。
この回は調理工程が濃いため料理を腕は美唄一の小松看護師が登場しました。まず、食材のみじん切りからはじまりました。タコ以外の材料キャベツ、紅しょうがをひたすら細かく切っていきます。
生地は調理ボールの中に小麦粉300gと卵3つを割り入れかき混ぜます。それに対して水1000㎖を少しづつ混ぜ合わせていきます。パンケーキの生地の硬さとは異なり、限りなく水に近く混ぜるとシャバシャバするので、成功することを一瞬疑ってしまいますが、安心してください、きちんと成功します笑。
これに先ほどきざんだ材料を投入。よーく混ぜると生地の出来上がりです。
ホットプレートの鉄板をたこ焼き用に付け替えて、高温で温めます。十分な温度にする事がまん丸たこ焼きを作るカギです。
サラダ油を丸めたキッチンペーパーで鉄板に塗ります。したたるぐらいに油を塗ると外側がカリッとなり中がトロッと焼きあがるので今回はそのようにいたしました。油が焼ける匂いがしてから生地をオタマで流し入れます。
同時にぶつ切りにしたタコも1つ1つ入れていきます。いい香りがしてきました。
焼きあがってきたので、竹串でひっくり返します。初めての方もいましたが、くるくるまん丸なたこ焼きが焼きあがっていきます。私も1つひっくり返しましたが、ポテトサラダのようになってしましたした。コツがあるんですねσ(^_^;)
ソース、マヨネーズ、青のり、鰹節で仕上げて、はい出来上がり。
パンケーキ、たこ焼きはデイケアの皆んなでいただきました。皆んなで作ると楽しみながら料理が作れますね。「美味しい」っと言われるとすごく嬉しい気持ちになれます。ごちそうさまでした。
サークル活動はまたこの場でレポート報告させて頂いきます。ではまた!
(文・写真 食いしん坊事務員)