美唄すずらんクリニックからのお知らせ

ミーティング系プログラムの予定(令和7年8月・9月)

■心学塾(就労支援プログラム)

日程内容
8月 2日(土)13:30〜「これって失礼? 職場での言葉遣い」
9月 6日(土)13:30〜「叱っちゃダメ? 職場での注意の仕方」
9月20日(土)13:30〜「親切が義務? 合理的配慮の意味」

心学塾は就労について共に学び合うミーッティング。この夏は、職場での言葉遣い、注意の仕方、そして誤解も多い合理的配慮について学びましょう。

» こころのリハビリテーション「心学塾」について

■こころの保健室(医療学習プログラム)

日程内容
8月 8日(火)13:30〜「夏を感じる名句を詠もう」
9月12日(火)13:30〜「心の元気を奪うナツヒコセヤマ」

学ぶことで回復に役立つ知識はたくさんあります。今回は季節を感じるテクニック、そして謎の人物・ナツヒコセヤマについて勉強しましょう。

» こころのリハビリテーション「こころの保健室」について

■すずらんささえあいの会(依存症回復プログラム)

日程内容
8月25日(月)13:30〜「依存症になるメカニズム」
9月22日(月)13:30〜「依存症治療の歴史」

アルコール・薬物・ギャンブル・スマートフォンなど、自分の意思ではやめられなくなってしまう依存症。その克服のための知識や技術を学ぶミーティングです。

» 依存症専門リハビリテーション「すずらんささえあいの会」について

  • ※体験参加ご希望の方は、お気軽に主治医までご相談ください。